胎動の変化 2016年11月29日 ブログを褒めてもらった時の気持ちhttps://wantake.blog.jp/archives/20036565.html 「妊娠期」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (33) 1. 南まっさく 2016年11月29日 12:04 生命の神秘!!もう本当にいよいよカウントダウンですね~(^^) 予定日が私の兄の誕生日の頃なので勝手にほくほくとした親近感が。 ところで2コマ目の笑点座布団はどの様な意味が?? 0 ワンタケ がしました 2. hokurikuekaero 2016年11月29日 12:20 ワンタケさんにとったら全てが初めての事ばかりですものね!お魚みたい。。よーく分かります(笑)ぐにゅーんって移動するのよね。お腹もぐにゅーんって凸凹したりね。 殿方には経験の出来ないことよね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)私は出産予定日が近くなったらいつでもこいやー!って思ったりいえいえまだまだ。。って遠慮気味になったり自分が???テンパってる~って、、なりましたよん。 0 ワンタケ がしました 3. キャットウーマン② 2016年11月29日 12:26 ワンタケさんこんにちは~ 私も最初は腸が凄い動くなって思いました(^^;; 赤ちゃんの動きって凄いですよね~ あと少しで赤ちゃんに会えますね~(⌒▽⌒) 0 ワンタケ がしました 4. N 2016年11月29日 12:31 いつも楽しく拝見しています♪ コメントはおひさしぶりです。 わおー!もう正期産もすぐそこですね! 人の子供の成長は早いけど、妊娠も早い! そんな私も3人目を授かり安定期迎えました。 3人目はさすがにお腹に命があることも慣れ(?)たのか、子供が育ってるんだなぁと思えるけど、一人目の時は自分以外の誰かがお腹にいることが不思議そのもの、 産まれてからもなんか自分がお腹で育てて、産んだのが妙に不思議でした。 女性と言うか、人間(生物すべてですが)ってすごいですよねー。 0 ワンタケ がしました 5. tiajuri0425 2016年11月29日 12:47 もう少しですね(๑ ́ᄇ`๑) 元気に産まれてくるのも遠くから祈ってます‼️ わたしも赤ちゃんほしーので自分のように喜んでます(^^) 0 ワンタケ がしました 6. 真実里 2016年11月29日 13:23 ワンタケさん こんにちは! もう少しですね☆ 私も初めて胎動を感じた時は腸が活発に動いているのか?と思っていたら 『それが胎動だよ』と教えられ 『これが?』と言う感じでした そして魚が泳いでいるかのようにピチピチした動き☆ 懐かしいです! 妊婦さんは本当に特別な期間ですよね! 長いようであっという間 赤ちゃんに会うのも楽しみですが 残り少ないマタニティライフも楽しんでください♪ ちなみに私は 出産後 何故かお腹が淋しかったです(笑) 0 ワンタケ がしました 7. まーこ 2016年11月29日 14:12 楽しみですね!私も1人目のときは「人間が入っている」というのをずっと実感出来ずにいました。 出てきても、しばらくは親になった実感がわかず…。 子供は、とっても可愛くて、色々な新しい世界に連れて行ってくれます。 安産をお祈りしております^^♡ 0 ワンタケ がしました 8. にゃん 2016年11月29日 15:10 むはー(♡´∀`♡) 胎動を感じたことがないので、私には未知の領域ですが(不思議な感覚なんだろうなぁ~)赤子さんお元気そうで何より良かったです(´∀`) 安産!お祈りしております(♡´∀`♡) 0 ワンタケ がしました 9. はる 2016年11月29日 15:36 うちの子も初期の胎動はお魚系でした! すっごく活きのよい小魚がびちびち跳ねてるような。 後期になって手や足を中からビーッと突っ張るようになり、人間ぽさを実感しました。 いよいよ正期産の時期に入るのですね! 赤ちゃんスルリンと出てきてくれますように(^^) 0 ワンタケ がしました 10. まるら 2016年11月29日 15:58 懐かしいなぁ…胎動。いきなりボコってやられると、ビックリして仕事中変な声出したりしてたな(笑)ワンタケさんのベビーも元気そうで良かったです♪膀胱やら胃やら蹴られると痛いんですよね~ 0 ワンタケ がしました 11. すずな 2016年11月29日 17:40 もうすぐ会えるのが楽しみですね♡ 母子ともに元気な出産になることをお祈りしています(o^^o)! 0 ワンタケ がしました 12. 夏生まれの春 2016年11月29日 18:05 妊娠中、うちの子も胎動が激しく、お腹の動画をよく撮っていましたよ^ - ^お腹が右から左と動いたりとんがったり面白かったです。懐かしい。 0 ワンタケ がしました 13. まいは 2016年11月29日 18:16 あとちょっとで赤ちゃんに会えますね(^-^) また、ブログに赤ちゃんが出てくるのを楽しみにしています♪ 胎動ははじめはよくわかりませんよね。上の子の時はあまり動かずしゃっくりばかりしていたのですが、今回はものすごく動きます。膀胱?とか臓器?とか蹴られて、いてて…てなります。 早く会いたいような…でも、産んでからのことを考えるとずーっとお腹にいてほしい複雑な気持ちになってきました。 お互い出産、そしてそのあとにあるながーい育児を頑張りましょう♪ 0 ワンタケ がしました 14. こめっと☆ 2016年11月29日 19:04 会えるんですね( ´ ▽ ` )ノ 私は出産経験した事がないので分かりませんが恐らく楽しみアンド不安なのでしょうか…? 胎動は魚みたいに最初感じるんですね…?よく分からない(^^;; とにかく母子無事に!とお祈りしています(≧∇≦) 0 ワンタケ がしました 15. hesogomadore 2016年11月29日 20:03 めっちゃわかります!妊娠後期は人の感じめっちゃしました!いったいどこの部分が伸びてるのかは最後まで謎でしたが。でも産んだら目の前の赤子が腹にいたということが不思議でしょうがなかったです^ ^ 心の中でワンタケさんの安産祈願してます! 0 ワンタケ がしました 16. chiaki03030516 2016年11月29日 22:17 人の事でもお産はまだかとドキドキしちゃいます! いよいよ感が伝わってきます⭐ 私は双子の時は二人が同時にしゃっくりをよくしていたのを6年前ですがよく覚えています(*^^*) 0 ワンタケ がしました 17. ワンタケ 2016年11月30日 12:25 >南まっさくさん まだ1か月かもう1か月か…!^^ 予定日、コロッケちゃんもすごく近いんですよー! 2番目のお兄さんかしら?? 笑点座布団に憧れていた幼少期からの夢を今回で叶えてみました!ヾ(@^(∞)^@)ノ 0 ワンタケ がしました 18. ワンタケ 2016年11月30日 12:28 >hokurikuekaeroさん、こんにちは ぐにゅーんを感じてはいるのですが、しっかり見れた事が無いのが悔しいです笑 確かに、1か月前でこの感じですもの、近づくごとにそわそわしちゃいます! ん~リラックスリラックス!!≧(´▽`)≦ 0 ワンタケ がしました 19. ワンタケ 2016年11月30日 12:30 >キャットウーマン②さん、こんにちは~ 夫に「腸の動きが活発な感じ」を伝えたら、夫にはそれ自体が分からないようで…自分だけ?って思いました笑 赤ちゃんが出てくるなんてファンタスティックだわ~( ´艸`) 0 ワンタケ がしました 20. ワンタケ 2016年11月30日 12:33 >Nさん おひさしぶりです^^ いつも見ていただき嬉しいです! 安定期、おめでとうございます~! 本当に不思議でしょうがないです。 これが昔から続いて来たものなのか…と歴史にまで思いを馳せてしまいます。 3人目でもやっぱりドキドキですか? 母子ともに健やかでありますように(^人^) 0 ワンタケ がしました 21. ワンタケ 2016年11月30日 12:36 >tiajuri0425さん もう少し…ですね!ドキドキです! お祈りをありがとうございます、 私も妊娠前に、皆の妊娠や出産を沢山喜びました。 素敵なご縁が良きタイミングでありますように!(^人^) 0 ワンタケ がしました 22. ワンタケ 2016年11月30日 12:38 >真実里さん、こんにちは 最初の最初は「まさかこれが胎動とは」でしたよね! 自分の体の中に魚を感じる…不思議な事です^^ お腹が大きくてしゃがむのとか大変ですが、出産後に寂しくなるのかな~?(^ε^) 0 ワンタケ がしました 23. ワンタケ 2016年11月30日 12:40 >まーこさん 出てきても実感が湧かないのは、分かるような気がします! 今までずっと自分だけの世界に暮らしていたので、新しい世界が楽しみです。 お祈りありがとうございます。 まーこさんも健やかでありますように(^人^) 0 ワンタケ がしました 24. ワンタケ 2016年11月30日 12:43 >にゃんさん ピーチスの赤子もお腹の中でげしげしかしら?と思ったら卵だった!! 最初から人っぽいとパニックですが、少しずつ人っぽい気配がしてきたのでテンパらずに済みました~^^ お祈りありがとうございます! にゃんさんもお元気ピチピチでありますよう(^人^) 0 ワンタケ がしました 25. ワンタケ 2016年11月30日 13:41 >はるさん 最初から手足を感じると思っていたので、魚っぽさに驚きますよね^^ つわり期耐えて安定期を待ってやっと正産期です! 思い返すと短い様な。 スルリンと赤子が苦しくないと嬉しいです(*゜▽゜ノノ゛☆ 0 ワンタケ がしました 26. ワンタケ 2016年11月30日 13:43 >まるらさん 変な声出ますね!^^ 寝る前や寝ている時にオウオウ言っちゃいます笑 右ろっ骨を執拗に狙ってくるので手で押し返したりしています( ´艸`) 0 ワンタケ がしました 27. ワンタケ 2016年11月30日 13:47 >すずなさん 楽しみ、そして緊張…! ゆうやさん、帰って来てくれて良かったです^^ 手術前に「命の保証は出来かねる」的な承諾書にサインをする時の辛い事。 お祈りありがとうございます! すずなさんもゆうやさんも元気ラブラブでありますよう(^人^) 0 ワンタケ がしました 28. ワンタケ 2016年11月30日 13:49 >夏生まれの春さん とんでもなく移動している時に限って、動画に撮れず悔しいです笑 でも出てきたら散々暴れると思うので、お楽しみにとっておこうと思います!o(^▽^)o 0 ワンタケ がしました 29. ワンタケ 2016年11月30日 13:53 >まいはさん 忙しき年末年始あたりに、ブログにてお披露目する事を想像すると、なんともせわしないこっちゃと思います^^ 最近「しゃっくりから乳を飲む練習に切り替えたのかな?」という変化がありました。 3歳くらいが1番大変と聞くと…体力温存しなくては!ですよね^^ 気長に頑張りましょう♪(///∇//) 0 ワンタケ がしました 30. ワンタケ 2016年11月30日 13:56 >こめっと☆さん 今の気分は「この手術が成功したら10か月待ち焦がれた夢がかなう」ですな。 お祈りありがとうございます^^ こめっと☆さんもますますもりもり元気でありますように(^人^) 0 ワンタケ がしました 31. ワンタケ 2016年11月30日 13:59 >hesogomadoreさん 動いたら、どう動いたのかすぐ見てみたかったですよね^^ 皆さん、赤子を目にすると不思議な気持ちになられるんですね! おもしろい!私もきっとそうですね。夫の方がもっとでしょうね。 安産祈願ありがとうございます! hesogomadoreさんの健康祈願します!(^人^)むん! 0 ワンタケ がしました 32. ワンタケ 2016年11月30日 14:01 >chiaki03030516さん なんだかとっても落ち着かないです^^そわそわ 双子ちゃんは同時にしゃっくりすることもあるんですね! 大変そうだけどすごくすごく憧れちゃいます!(〃∇〃) 0 ワンタケ がしました 33. ワンタケ 2016年11月30日 14:04 以上でコメント公開を締め切りました。 コメントありがとうございました。(*^▽^*) 0 ワンタケ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (33)
予定日が私の兄の誕生日の頃なので勝手にほくほくとした親近感が。
ところで2コマ目の笑点座布団はどの様な意味が??
ワンタケ
が
しました
殿方には経験の出来ないことよね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)私は出産予定日が近くなったらいつでもこいやー!って思ったりいえいえまだまだ。。って遠慮気味になったり自分が???テンパってる~って、、なりましたよん。
ワンタケ
が
しました
私も最初は腸が凄い動くなって思いました(^^;;
赤ちゃんの動きって凄いですよね~
あと少しで赤ちゃんに会えますね~(⌒▽⌒)
ワンタケ
が
しました
コメントはおひさしぶりです。
わおー!もう正期産もすぐそこですね!
人の子供の成長は早いけど、妊娠も早い!
そんな私も3人目を授かり安定期迎えました。
3人目はさすがにお腹に命があることも慣れ(?)たのか、子供が育ってるんだなぁと思えるけど、一人目の時は自分以外の誰かがお腹にいることが不思議そのもの、
産まれてからもなんか自分がお腹で育てて、産んだのが妙に不思議でした。
女性と言うか、人間(生物すべてですが)ってすごいですよねー。
ワンタケ
が
しました
元気に産まれてくるのも遠くから祈ってます‼️
わたしも赤ちゃんほしーので自分のように喜んでます(^^)
ワンタケ
が
しました
もう少しですね☆
私も初めて胎動を感じた時は腸が活発に動いているのか?と思っていたら
『それが胎動だよ』と教えられ
『これが?』と言う感じでした
そして魚が泳いでいるかのようにピチピチした動き☆
懐かしいです!
妊婦さんは本当に特別な期間ですよね!
長いようであっという間
赤ちゃんに会うのも楽しみですが
残り少ないマタニティライフも楽しんでください♪
ちなみに私は 出産後
何故かお腹が淋しかったです(笑)
ワンタケ
が
しました
出てきても、しばらくは親になった実感がわかず…。
子供は、とっても可愛くて、色々な新しい世界に連れて行ってくれます。
安産をお祈りしております^^♡
ワンタケ
が
しました
胎動を感じたことがないので、私には未知の領域ですが(不思議な感覚なんだろうなぁ~)赤子さんお元気そうで何より良かったです(´∀`)
安産!お祈りしております(♡´∀`♡)
ワンタケ
が
しました
すっごく活きのよい小魚がびちびち跳ねてるような。
後期になって手や足を中からビーッと突っ張るようになり、人間ぽさを実感しました。
いよいよ正期産の時期に入るのですね!
赤ちゃんスルリンと出てきてくれますように(^^)
ワンタケ
が
しました
ワンタケ
が
しました
母子ともに元気な出産になることをお祈りしています(o^^o)!
ワンタケ
が
しました
ワンタケ
が
しました
また、ブログに赤ちゃんが出てくるのを楽しみにしています♪
胎動ははじめはよくわかりませんよね。上の子の時はあまり動かずしゃっくりばかりしていたのですが、今回はものすごく動きます。膀胱?とか臓器?とか蹴られて、いてて…てなります。
早く会いたいような…でも、産んでからのことを考えるとずーっとお腹にいてほしい複雑な気持ちになってきました。
お互い出産、そしてそのあとにあるながーい育児を頑張りましょう♪
ワンタケ
が
しました
私は出産経験した事がないので分かりませんが恐らく楽しみアンド不安なのでしょうか…?
胎動は魚みたいに最初感じるんですね…?よく分からない(^^;;
とにかく母子無事に!とお祈りしています(≧∇≦)
ワンタケ
が
しました
心の中でワンタケさんの安産祈願してます!
ワンタケ
が
しました
いよいよ感が伝わってきます⭐
私は双子の時は二人が同時にしゃっくりをよくしていたのを6年前ですがよく覚えています(*^^*)
ワンタケ
が
しました
まだ1か月かもう1か月か…!^^
予定日、コロッケちゃんもすごく近いんですよー!
2番目のお兄さんかしら??
笑点座布団に憧れていた幼少期からの夢を今回で叶えてみました!ヾ(@^(∞)^@)ノ
ワンタケ
が
しました
ぐにゅーんを感じてはいるのですが、しっかり見れた事が無いのが悔しいです笑
確かに、1か月前でこの感じですもの、近づくごとにそわそわしちゃいます!
ん~リラックスリラックス!!≧(´▽`)≦
ワンタケ
が
しました
夫に「腸の動きが活発な感じ」を伝えたら、夫にはそれ自体が分からないようで…自分だけ?って思いました笑
赤ちゃんが出てくるなんてファンタスティックだわ~( ´艸`)
ワンタケ
が
しました
おひさしぶりです^^
いつも見ていただき嬉しいです!
安定期、おめでとうございます~!
本当に不思議でしょうがないです。
これが昔から続いて来たものなのか…と歴史にまで思いを馳せてしまいます。
3人目でもやっぱりドキドキですか?
母子ともに健やかでありますように(^人^)
ワンタケ
が
しました
もう少し…ですね!ドキドキです!
お祈りをありがとうございます、
私も妊娠前に、皆の妊娠や出産を沢山喜びました。
素敵なご縁が良きタイミングでありますように!(^人^)
ワンタケ
が
しました
最初の最初は「まさかこれが胎動とは」でしたよね!
自分の体の中に魚を感じる…不思議な事です^^
お腹が大きくてしゃがむのとか大変ですが、出産後に寂しくなるのかな~?(^ε^)
ワンタケ
が
しました
出てきても実感が湧かないのは、分かるような気がします!
今までずっと自分だけの世界に暮らしていたので、新しい世界が楽しみです。
お祈りありがとうございます。
まーこさんも健やかでありますように(^人^)
ワンタケ
が
しました
ピーチスの赤子もお腹の中でげしげしかしら?と思ったら卵だった!!
最初から人っぽいとパニックですが、少しずつ人っぽい気配がしてきたのでテンパらずに済みました~^^
お祈りありがとうございます!
にゃんさんもお元気ピチピチでありますよう(^人^)
ワンタケ
が
しました
最初から手足を感じると思っていたので、魚っぽさに驚きますよね^^
つわり期耐えて安定期を待ってやっと正産期です!
思い返すと短い様な。
スルリンと赤子が苦しくないと嬉しいです(*゜▽゜ノノ゛☆
ワンタケ
が
しました
変な声出ますね!^^
寝る前や寝ている時にオウオウ言っちゃいます笑
右ろっ骨を執拗に狙ってくるので手で押し返したりしています( ´艸`)
ワンタケ
が
しました
楽しみ、そして緊張…!
ゆうやさん、帰って来てくれて良かったです^^
手術前に「命の保証は出来かねる」的な承諾書にサインをする時の辛い事。
お祈りありがとうございます!
すずなさんもゆうやさんも元気ラブラブでありますよう(^人^)
ワンタケ
が
しました
とんでもなく移動している時に限って、動画に撮れず悔しいです笑
でも出てきたら散々暴れると思うので、お楽しみにとっておこうと思います!o(^▽^)o
ワンタケ
が
しました
忙しき年末年始あたりに、ブログにてお披露目する事を想像すると、なんともせわしないこっちゃと思います^^
最近「しゃっくりから乳を飲む練習に切り替えたのかな?」という変化がありました。
3歳くらいが1番大変と聞くと…体力温存しなくては!ですよね^^
気長に頑張りましょう♪(///∇//)
ワンタケ
が
しました
今の気分は「この手術が成功したら10か月待ち焦がれた夢がかなう」ですな。
お祈りありがとうございます^^
こめっと☆さんもますますもりもり元気でありますように(^人^)
ワンタケ
が
しました
動いたら、どう動いたのかすぐ見てみたかったですよね^^
皆さん、赤子を目にすると不思議な気持ちになられるんですね!
おもしろい!私もきっとそうですね。夫の方がもっとでしょうね。
安産祈願ありがとうございます!
hesogomadoreさんの健康祈願します!(^人^)むん!
ワンタケ
が
しました
なんだかとっても落ち着かないです^^そわそわ
双子ちゃんは同時にしゃっくりすることもあるんですね!
大変そうだけどすごくすごく憧れちゃいます!(〃∇〃)
ワンタケ
が
しました
コメントありがとうございました。(*^▽^*)
ワンタケ
が
しました