親になったと実感する時(2コマ)
以下コメント返信です↓
る?さん
ムスコは果物や梅干しなど酸味の強い物が好きなのです。
私の酸っぱい変顔を見るために、いつもはおままごとでレモンを渡してくるのです。
でも今回はゴミだった。どんな顔をしていいか分からんよ^^
mさん
urashimaさんがいて安心したっす!
mさんが住む地の寒さもかなり気になっております。
何かこうあたたかい膜に包まれて生活できたらいいのに。
シャキボンさん
中華炒め美味しので是非^^
生姜焼き味も肉の味が大根に沁みてオススメです。
空気感が好きと言って頂けて嬉しいです。ンフー!
「にんたらまんたろう」笑
「にんたら」の良さを「まんたろう」がグッと引き立てていますね!
NHKではなくテレ東の深夜枠かな…。
urashimaさん
「下に落ちたら食べちゃダメ!それはもうゴミよ!」って
いつも私が言っているからだと思います。
やっぱアメブロにはウラッシーがいないとね…。
でも世話役もたまには世話される側になるのも大事だね…。
こんなに長い事いないと思わなかったから
「何も言えなくて…夏」が頭の中でかかってるよ…夏じゃないけど。
コメント
コメント一覧 (6)
結婚して旦那さんにもしょっぱい玉子焼きを出し続けていたのに、息子はじぃじの作った甘い玉子焼き派になり 子供のために甘い玉子焼きを焼く自分…
甘い玉子焼き作ったことなかったので、味付けも初めは微妙なものになり「じぃじのがいい…」と言われ悲しくなりました
しょっぱいのもおいしいのになぁ~
ムスコくん用甘々玉子焼きとは別に、ワンタケさん用にしょっぱい玉子焼きも作るんですか?
しょっぱい玉子焼き食べたくなってきたので お昼につくります!
ワンタケ
が
しました
玉子焼きだったのですねっ
タイトルを読んだ時に 頭の中でいろんなシチュエーションを浮かべて想像をするのですが
今回も想像の範囲外過ぎてで
負け
た気分です~(≧▽≦)
ワンタケ
が
しました
何がなんでも
しょっぱい方がウチの味!で押し通そう
と思っていたので
そうか…
息子が好きなら
甘いのでもいいんだよな…と
目から鱗でした。
ワンタケ
が
しました
自分には絶対言えないと思ってました。
息子が産まれてちょっと悪いことをするようになった頃、はじめて叱ったセリフは
「め。。。めみ!」
だったなあ。
※めっ!を、もう少し柔らかくしてみました
3歳と1歳の母になった今、じゃんじゃか怒鳴り散らしてます。
親になったなあ私。
ワンタケ
が
しました
お吸い物の素とか入れるのが特に好きー(*^^*)
ちなみになんですが…
好きな蟹はなんですか?
クリスマスや年末年始にかけて蟹三昧する予定なのでおススメあったら教えて下さい^ ^
ワンタケ
が
しました
一番食べたい。私が食べて終わりたい。
旦那にもそこだけねだるくらい、美味しい美味しい、最後の部分...
それを惜しみなくあげられるようになったことで実感しました\(^o^)/
ワンタケ
が
しました