難しい質問です

 

 

 

 

 

 

 

以下コメント返信です↓

 

 

 

のぞこさん
「書類は父親に書かせるのよ」という教え。
いや、これを義母の立場から言ってもらえたら私としては嬉しいっすね。

え?義母さん良い人なんじゃない??

でも不手際の処理までがワンセットと考えると大変かも!



メロウなイエローさん

読んでいただき嬉しいです!ありがとうございます^^

ここまで酷いワードを並べても、アメブロのコメントポリスに削除され無かった事に驚いています笑

ヨメちゃんやムスメさんに優しいから柔和なイメージでしたけど、結構激しいですね。

私は言い返せないタイプです。熟成させてからマンガに描く笑



中村こてつさん

ルンバも捜したけどウチにはいないっぽいんだよ。
すごい人が関東に来たもんだ…。

yukolinaさん

こんにちは^^公的書類マジ勘弁。

脳に直接USBブッ差して公的書類1秒で完了になる日はいつ来るんでしょうか?

私は忘れっぽいから事前に電話して必要なモノを聞きます!

にっぺんのみこちゃん、まだ裏表紙に載ってるのかな?

サン宝石は別の方角で成功を収めましたね~^^



まるらさん

そもそも続柄とか職業とか、「以下から選んで○つけてね!」ってして欲しい!

もう全部○×クイズでお願いしたい!

年末調整も嫌いだが…ここ数年確定申告のストレスがヤバいっす。

お漫画は書店で買えるのですが、売っていない所も多しです^^

地元で好きだった書店、まだあるのか気になって来ちゃった。調べてみよっと!



ここっとさん

コメント返す前にしばらく白目のままフリーズしてしまった笑

え、そんなに、そんなにあったら逆に慣れて来るかな…?

旅行の手続きとかは好きだからなんとかなるんだけど…動揺を隠せない!!!



*すかちゅう*さん

どうもです~^^そして提出お疲れ様でした!

私も労監に2度もムダ足を踏んでしまいました。労監に2回、福祉課に2回笑

結果出るの結構先ですよね。お互い良い結果になりますように!^^



かめのこさん

日ペンの美子ちゃん^^

小学生には理解できないやや難解なシステム!

進研ゼミのマンガ同様、なんとも言えない味わいがあって好きです!