保育園の一時募集に落ち、二次募集の保活中です(結果は月末に分かる予定)
関連記事↓
本日は、保育園見学が全て終わったあとの希望選定の様子です
希望選定① 選ぶ側になりたい
こうして「フリーダム地球保育園」と「町中ぬるっと保育園」の2つを希望から外す事に。
「自由に選べて入れたら良いのになぁ」としみじみ思いました。
過去記事へのコメントも大切に読ませていただいてます^^ 前回のコメントのひとこと返信です~↓
クマ子さん
読んでいただき嬉しいです^^
見学、結構楽しいと思うので是非行ってみてください!空気を感じるだけでも充分元は取れる感じです^^
中村こてつさん
鹿児島=流しそうめん?と調べてみたら回ってました笑
和風ビアガーデンのような独特な店構えがイイですね^^ 鹿児島、おもしろい!!
メロウなイエローさん
「悩みがどんどんなくなっている」のはとっても素晴らしいですね^^
大好きと言って頂けてとても幸せです♪ そしてまいっか家族、幸せの境地!!
コメント
コメント一覧 (3)
果たして無事に入園できるのか
山中の選定時に明らかになった事実とは一体なんなのか
ワンタケさんが選んだ保育園とは
あー、心待ちにするブログがあるって毎日がワクワクです~(≧∇≦)
ワンタケ
が
しました
選ぶ側はあっちと書いてありましたが
残念ながら保育園も選ぶ側ではありません。
選ぶ権利があるのは役所のみです。
保育園は
選ぶ権利がないどころか
私の地域では断るとその枠が空いていても
子供を入れてくれなくなります。
一度だけ2年間で度々出たり入ったりする家庭があり
これ以上は困るので違う家庭を...
と言ったときに断るならばと役所に言われました。
保護者にも保育園にも優しくない現状です。
ワンタケ
が
しました
そうしたら自分たちが選ぶ側じゃないですか??
選んだ上で、入れるか入れないかは役所が点数見てお知らせしてくれるだけなので、保育園側は選んで無いですよ~
ワンタケ
が
しました