初めましての方も
いつも見に来てくださる方も
ありがとうございます
アラフォー夫婦&4歳ムスコの日常など
毎朝6時に更新しています
発達検査の結果を聞く前に
発達支援先のお話を聞きました
「座っていられない
集中力が続かないなどに
運動が良い影響を与える」
というタイプの支援先
「同じ保育園で通っている子が
かなり落ち着いた」との事で
担任の先生がお勧めしてくれました
早速新しい支援先の見学に
ムスコと一緒に行ってみると
「こんなに支援先によって
違いがあるものなのか!?」
と驚きました
明日は
発達検査の結果とか その2
のお話です
あとちょっとここで
書いておきたいんだけど
私が発達関連の事を
書いているのは
同じように発達関連の事を
1人で抱えている人に
「あなたは全然1人じゃないし
私なんかこんなに
ワタワタやってるよ笑」
っていうのを
見てもらいたいのと
発達関連に
関係が無い人にも
「そっかこんな感じか~!
ムスコかわいい所あるね笑」
というのが
伝わったら良いなって
思って書いています
ものすごくラフな感じの
独り言形式ですが笑
書く機会が無かったので
ここに書いてみましたが
発達関連は人生のほんの一部なので
他のもいろいろ書き散らしまくります
「外来に行った時の話」 のお漫画 2つ▼
\Amazonブラックフライデー♪/
すぐきを好きになったきっかけの品
すぐきはラブレ乳酸菌の素で
とてもお腹に良いのである(夫談)▼
ラブレのレビューを見てビックリ
ぬか床に入れるとぬか漬けが
めっちゃ美味しくなるらしい▼
面白いからレビュー見てみて笑▲
SEIBO~
コメント
コメント一覧 (4)
そして、何でも出来そうに見えるワンタケさんが役所の書類でアワアワしてる所を、良い意味で笑って見てる!
他の漫画もめっちゃ面白くて、読み返してるくらいよ。
ワンタケさんは沢山の引出しがあって羨ましいわ!!!
発達グレーのお子さんて、結構居るよね。私もウチの娘大丈夫か?って思う時あるし…もし何かあったらハードルを上げず、気兼ねなく相談機関や病院に出向くよ。
しかし、役所の書類って何であんなに分かりづらいんだろうね。
完璧だと思ったのにやり直しだった!!!がっくし。
ワンタケ
が
しました
ありがとう~!!
ムスコのかわいいとこ、伝わっていて嬉しいよ。
私、実物めっちゃしっかりして見える人だから「ムスコ君ママも間違えることあるんですね。教育者みたいなのに笑」とか先生に言わるんよ。
どこの教育者が毎日ズボンのチャック開いたまま闊歩するかって話だよ笑
発達障害は10人に1人以上と言われているから、グレーとなったらもう相当だよね。
役所の書類ホントこえーよ…〇×クイズだった1回目で泥にドボンのレベルだよ!!
ワンタケ
が
しました
私もワタワタなってるひとりですヽ(´Д`;)ノ笑
支援先は本当にいろいろあるからムスコくんに合ったところがあるといいですね。
体幹、大事です(p^-^)p
ワンタケ
が
しました
ワタワタ仲間♪
支援先って見てみると全然違いますね!
今までの支援先は、隣市にいた頃に市の職員の方に見立ててもらったので他はどんなか知りませんでした。
体幹のこと病院で聞いたらちょっと意外な返事でしたが、私も大事派です!笑
ワンタケ
が
しました